高齢者入居者による工作作品

Service サービス

介護資格取得支援・職員研修 Caregiver Training

2025年4月から外国人による訪問介護が解禁される見通しです。当社では、外国人の方々が日本の介護現場で活躍できるよう、わかりやすい教材と先輩のサポートによる介護資格取得支援を提供しています。日本人の方も受講可能です。

       

SUN荒川ふくし塾 外国人対応コース

           

外国人の皆様をサポートする介護のプロが運営する介護教室

ベッドで介護をする様子
               

介護・福祉事業で20年以上の実績を持ち、研修事業も10年以上の実績を持つ当企業にて働く、介護・福祉に精通したスタッフによる講師陣で、外国人の皆様の介護福祉の資格取得をサポートします。(日本人も受講可能です。)

外国人向けの特徴:
・ふりがな付きの外国人にもわかりやすい特別教材
・実際に当社で働く先輩外国人スタッフによるサポート

最近では少なくなった介護職員初任者研修の現場実習がカリキュラムされており、
2日間の現場体験を通して介護の仕事がより深く理解できます。

今後、どのようにキャリアを積んでいくのか・・
どんな施設形態・勤務形態が合っているか・・
そうしたご相談にも的確にお応えします。

2025年4月から訪問介護解禁のお知らせ

外国人介護職員の活躍の場が広がります!

2025年4月から外国人の訪問介護が解禁される見通しです。これにより、外国人介護職員の活躍の場が大きく広がります。
今から初任者研修を受講して資格を取得しておくことで、解禁後すぐに新しい分野でキャリアをスタートすることができます。
多くの企業が訪問介護スタッフを求めており、あなたのスキルが今まで以上に求められる時代がやってきます。

実績紹介
           

当校の修了生は全国各地の介護施設で活躍しています。2025年4月からの外国人訪問介護解禁に向けてキャリアアップを目指す方も多数!

外国人向け介護職員初任者研修(通信課程)
スクーリング日程

1日目のガイダンスより通信学習のスタートになります。
テキスト等の教材は初日にお渡しします。
教室授業をやむなく欠席する場合は別に日程で補講が受講可能です。
※外国人向けに分かりやすいペースで授業を進行します
 ※第1回と第3回が主に外国人対応ですが、日本人の方もご受講いただけます。第2回・第4回についても外国人の方のご受講に対応いたします。                

受講料

<一般受講料>
102,000円(消費税込み・テキスト代込)

令和7年度介護職員初任者研修資格取得事業
(東京都福祉人材センター)受託

一定の条件を満たすと無料で受講できる場合があります。

東京都では介護人材の安定的な確保と育成のために
資格取得のための支援事業があります。
支援を受けるための詳細は下記ページを参照ください。

外国人の方も無料で介護の資格をとろう 研修参加者募集

外国人向け特別サポート
  • 日本語学習サポート
  • 先輩外国人介護スタッフによる相談対応
  • 就職活動サポート
  • 在留資格に関するアドバイス
 
資料

アクセス

International Care and Welfare School

介護資格取得支援・職員研修

SUN荒川ふくし塾

〒111-0055
東京都台東区三筋1丁目4−16 康江ビル
                ケア・プランニング株式会社
TEL:03-3805-6369 
FAX:03-3805-6379
SUNふくし塾事務局 担当:茂木

SUN ふくし塾